フレンズ
フレンズの記事一覧
ふれあい食堂:収穫祭(なかしべつセンター)2018-12-29
平成30年11月11日(日)ふれあい食堂を開催しました。
今回は、『収穫祭』として、春から育て、収穫したジャガイモを利用し、みんなで芋もち作りに挑戦しました。
「アチチチ!」と言いながら、茹で上がったジャガイモを片栗粉と混ぜ合わせ、こねて成型する作業は、小さな子どもから大人まで楽しみながら行いました。星やハート、ゴロンとした形のものまで様々な芋もちが出来上がり、ポカポカ陽気の中、外でバーベキュ……
自然体験事業~西別岳に登ろう~2018-09-20
自然体験事業~西別岳に登ろう~
日にち:9月22日(土) 雨天中止
時 間:9時00分~15時00分
9:00 フレンズ発(公用車2,3台で対応 )
10:00 西別岳山小屋到着・登山開始
12:00 山頂到着・昼食
12:30 下山開始
14:00 西別岳山小屋到着・移動
15:00 フレンズ着
みなさんの参加をお待ちしています。
詳細はこちら(PDF)からご覧……
自然体験事業~カヌーに乗ろう~(報告)2018-08-29
学習支援スペース「フレンズ」の企画で平成30年8月7日(火)、夏休み中に普段味わえない自然に触れる機会として、標津ポー川史跡公園にてカヌーを体験してきました。
ガイド付き添いのもと、川に生息する魚や植物、さえずりが聞こえる鳥の名前や特徴について教えていただきながらカヌーを漕いでいきました。昨年は川の淵に熊の足跡も見られたのとのことですが、今年は残念ながら(?)見ることが出来ませんでした。
体験……
自然体験事業~カヌーに乗ろう~(なかしべつセンター:フレンズ)2018-07-29
自然体験事業~カヌーに乗ろう~
日時:8月7日(火)【雨天時8月18日(土)】
13時00分~15時30分
ところ 標津ポー川史跡自然公園
≪カヌー体験≫
13:00 フレンズ集合・発(公用車2台で対応)
13:30 標津町ポー川着
ガイド説明、カヌー体験、ポー川探索
15:00 標津町ポー川出発
15:30 フレンズ着
詳しくはこちら(PDF)をご覧くだ……
第1回「ふれ愛(あい)」食堂(なかしべつ)2018-01-01
第1回「ふれ愛」食堂では、凧揚げや講師を招いて、ベトナム料理について学び食事をする予定です。
興味のある方はこちら(チラシ)PDFからお申し込みください。
開催場所:中標津町共生型交流センター
開催日時:平成30年1月12日(金)11:00~
……
次の記事へ »
