地域生活支援施設 なかしべつ地域生活支援センター
児童入所成人入所児童通所成人通所相談支援グループホーム
お知らせnews
お楽しみクリスマス(とらいあんぐる)
2021-01-24
新型コロナウィルスの影響により町内の大型イベントの多くが中止となっています。
「とらいあんぐる」では、感染防止対策として消毒、マスク着用、ソーシャルデイスタンスを保つことを徹底し、短い冬休み・・・
~謹賀新年~
2021-01-01
関係各位
~謹賀新年~
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も、地域の皆様にご満足頂ける支援を心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わ・・・
買い物体験(放課後等デイサービスとらいあんぐる)
2020-12-10
とらいあんぐるでは将来の自立に向けての取り組みをしています。
今回は高校生の子ども達を対象に買い物体験活動を実施しました。徒歩で行ける範囲にスーパーやドラックストアがあるため、子どもたちが午・・・
施設概要
■実施事業・定員
●第二種社会福祉事業
○共同生活援助事業「ふれあい」 定員50名
○共同生活援助事業「ふれあい」 定員50名
(夜間支援型ホーム6カ所:うち1カ所は中標津町指定管理施設・通勤支援型ホーム1カ所)
○指定障害児通所支援事業 (児童デイサービス事業)
・根室市児童デイサービスセンター 定員10名
○指定障害児通所支援事業 (児童デイサービス事業)
・根室市児童デイサービスセンター 定員10名
(根室市指定管理事業)
・別海町児童デイサービスセンター 定員10名
・別海町児童デイサービスセンター 定員10名
(発達支援・放課後等デイサービス事業)
・放課後等デイサービスセンター「とらいあんぐる」 定員15名
・放課後等デイサービスセンター「とらいあんぐる」 定員15名
(放課後等デイサービス事業)
○相談支援事業
・指定一般相談支援事業者(地域移行支援・地域定着支援)
・指定特定相談支援事業(指定計画相談支援)
・指定障害児相談支援事業(指定障害児相談支援)
・広域相談支援体制整備事業(北海道事業受託)
・根室圏域障害者総合相談支援センター事業(市町村事業受託)
○中標津町地域生活支援事業
・日中一時支援事業(定員 5名)
○子どもの学習・生活支援事業(根室振興局管内)
・学習支援スペース「フレンズ」
○生活困窮者自立相談支援事業(根室振興局管内)
・なかしべつ生活サポートセンター「よりそい」
○相談支援事業
・指定一般相談支援事業者(地域移行支援・地域定着支援)
・指定特定相談支援事業(指定計画相談支援)
・指定障害児相談支援事業(指定障害児相談支援)
・広域相談支援体制整備事業(北海道事業受託)
・根室圏域障害者総合相談支援センター事業(市町村事業受託)
○中標津町地域生活支援事業
・日中一時支援事業(定員 5名)
○子どもの学習・生活支援事業(根室振興局管内)
・学習支援スペース「フレンズ」
○生活困窮者自立相談支援事業(根室振興局管内)
・なかしべつ生活サポートセンター「よりそい」
施設のアクセスマップ
なかしべつ地域生活支援センター 「ふれあい」
〒086-1057
北海道標津郡中標津町東17条北9丁目4
電話 0153-73-3185 FAX 0153-72-8070
根室市児童デイサービスセンター
〒087-0045
北海道根室市花園町7丁目5番地
電話・FAX共通 0153-24-7588
別海町児童デイサービスセンター
〒086-0205
北海道野付郡別海町別海常盤町280番地
電話・FAX共通 0153-75-1929
放課後等デイサービスセンター「とらいあんぐる」
日中一時支事業「カスタネット」
〒086-1044
北海道標津郡中標津町東4条北1丁目2番地3「シェアスペースあにま~と」
電話0153-74-0780 FAX0153-74-0811
あくせす根室
〒086-1004
北海道標津郡中標津町東4条南4丁目9番地1中標津町共生型交流センター内
電話 0153-73-3178 FAX 0153-73-3179
学習支援スペース 「フレンズ」
〒086-1059
北海道標津郡中標津町東19条北9丁目4番地2
電話 0153-74-0790 FAX 0153-74-0639
メール n-kodomono@brown.plala.or.jp
なかしべつ生活サポートセンター「よりそい」
〒086-1059
北海道標津郡中標津町東19条北9丁目4番地2
電話 0153-74-0790 FAX 0153-74-0639
Email : komarigoto@dofukuji.or.jp
*「あくせす根室」が補助拠点事務所となっています。
根室市児童デイサービスセンター(指定管理)、別海町児童デイサービスセンター(指定管理)、中標津町指定管理者として障がい者グループホームの運営、根室圏域障がい者総合相談支援センター「あくせす根室」の事業受託(根室振興局及び1市4町からの委託)し運営を行っています。
また、平成23年10月からは、中標津町から委託を受け日中一時支援事業所「カスタネット」を開設。平成25年度からは子どもの健全育成支援事業、同6月からは中標津町では初の放課後等デイサービス事業を実施。平成26年度からは事業を統括する地域支援課長を配属し、新たに根室振興局(4町)からの委託事業である自立相談支援事業の実施。平成28年度からは相談支援課長を配置し相談支援の充実を図っています。