胆振圏域障がい者総合相談センター るぴなす
児童入所成人入所児童通所成人通所相談支援グループホーム
お知らせnews
西胆振管内における居住支援サービス事業所・短期入所事業所の利用状況等について更新いたしました。(令和3年1月1日現在)
2021-01-22
西胆振管内6市町(室蘭市、登別市、伊達市、壮瞥町、洞爺湖町、豊浦町)の居住系サービス事業所・短期入所事業所における令和3年1月1日 時点の利用状況についての情報です。 室蘭市、登別市、伊達市・・・
西胆振管内における居住支援サービス事業所・短期入所事業所の利用状況等について更新いたしました。(令和2年11月1日現在)
2020-10-28
西胆振管内6市町(室蘭市、登別市、伊達市、壮瞥町、洞爺湖町、豊浦町)の居住系サービス事業所・短期入所事業所における令和2年11月1日 時点の利用状況についての情報です。 室蘭市、登別市、伊達・・・
西胆振管内における居住支援サービス事業所・短期入所事業所の利用状況等について更新いたしました。(令和2年7月1日現在)
2020-07-22
西胆振管内6市町(室蘭市、登別市、伊達市、壮瞥町、洞爺湖町、豊浦町)の居住系サービス事業所・短期入所事業所における令和2年7月1日 時点の利用状況についての情報です。
室蘭市、登別市、伊・・・
-
2020.05.16
お知らせ
西胆振管内における居住支援サービス事業所・短期入所事業所の利用状況等について更新いたしました。(令和2年5月1日現在)
-
2020.04.09
お知らせ
西胆振管内における居住支援サービス事業所・短期入所事業所の入居状況等について更新いたしました。(令和2年4月1日現在)
-
2020.03.10
お知らせ
西胆振管内における居住支援サービス事業所・短期入所事業所の入居状況等について更新いたしました。(令和2年3月1日現在)
-
2018.12.06
るぴなす
平成30年12月1日時点の西胆振管内における居住支援サービス事業所・短期入所事業所の入居状況等について
-
2018.09.07
お知らせ
西胆振管内の居住系事業所の利用状況と短期入所事業所の空き状況について
施設のアクセスマップ
胆振圏域障がい者総合相談支援センター るぴなす
〒052-0014
伊達市舟岡町334番地9あい・ぷらざ1階
「相談・就業支援所」内
電話 0142-22-3200 FAX 0142-82-3931
発行物issue
資料や広報誌はこちらからご覧いただけます。資料
- 平成29年度 実施要綱(広域相談支援体制整備事業)
- 平成29年度 るぴなすリーフレット
- H29.11.01現在(西胆振圏域版)居住系サービス事業所の利用状況(事業毎)
- H29.11.01現在(西胆振圏域版)居住系サービス事業所の利用状況(市町毎)
- H29.11.01現在 西胆振6市町に所在する短期入所事業所の空き情報
- H29.10.31現在(西胆振圏域版)胆振管内市町村別 障がい福祉サービス事業所 指定一覧
- H29.10.31現在(東胆振圏域版)胆振管内市町村別 障がい福祉サービス事業所 指定一覧
- H29.10.31現在 指定障がい福祉サービス事業所【事業所・定員数】(西・東胆振圏域)
- H29.11.01現在(胆振管内市町村別)子どもの通所サービス事業所 指定一覧
- 「(一般・特定・障害児)相談支援事業所」指定一覧(胆振管内)平成28年4月1日現在
- 「障がい者相談支援事業」窓口一覧(胆振管内)(平成28年4月1日現在)
- 「市町村障がい者虐待防止センター 」窓口一覧(胆振管内)(平成28年4月1日現在)
- H26.11(リーフレット)障がい福祉サービス利用に関する利用計画について
北海道(胆振総合振興局)から「広域相談支援体制整備事業」の業務委託を受けている相談支援事業所(圏域センター)です。
主に、
①市町村が実施主体となる障害者相談支援事業の充実
②地域自立支援協議会の活性化
③新たな相談支援(特定・一般・障害児)への対応
④相談支援従事者の専門性の向上
⑤当事者・家族・地域住民・関係者等へ、相談支援を中心とした普及啓発を中心として活動しています。